BOINCをLinuxに、apt-get、aptitudeを使わずにインストール

暑い季節がやってきましたが今日も元気にWCGってますでしょうか。
僕は元気にWCGってます。

BOINCをLinux(ubuntu server)で動かす
の続き。

sudoなどが使えないサーバーに(こっそり)boincをインストールする。
GUIは使わずにコマンドラインでインストールします。


まずはクライアントをダウンロードする。
http://boinc.berkeley.edu/download_all.php
から、適当なものをダウンロード。32it、64bitを間違えずに。

  • ダウンロード:

wget http://boincdl.ssl.berkeley.edu/dl/boinc_6.6.31_x86_64-pc-linux-gnu.sh

  • 展開:

sh ./boinc_6.6.31_x86_64-pc-linux-gnu.sh

  • 移動:

cd BOINC

  • アカウントの設定:

boinc --project_attach http://www.worldcommunitygrid.org (アカウント・キー)
アカウント・キーはWCGのページの、マイ・グリッド マイ・プロファイルで。

  • CPU使用率を100%に:

global_prefs.xml
cpu_usage_limitを100.0に変更。

./boinc --daemon


これで端末からログアウトしても働いてくれるはずです。
daemonにしておかないと、端末とサーバーの接続が切れた瞬間に仕事をやめてしまうので注意。
wikiによると、-return_results_immediately のオプションを付けると良いかもしれない。とのこと。

Linux - BOINC Team 2ch Wiki